「LEICA DG 12-60mm/F2.8-4.0」を購入した!【ライカレンズ】

悲しみを乗り越えて綴ります。

カメラを持って失礼します。編集長の ラハラ です。

最近、一眼レフカメラを購入して興奮しておりました。

「Panasonic LUMIX GH5」を購入した!

2018/05/24

 

興奮しすぎて思春期の中学生みたいな感じです。

いえ…それよりか酷いかも知れません…

 

 

カメラレンズが壊れた経緯

一眼レフカメラで特徴的な所ってありますよね。

 

大きなボディ?

 

たくさんのボタン?いやいや…

やっぱレンズでしょ!!!!

 

スマホで高画質な写真が撮れる時代ですが、やっぱり遠くにあるものを写したいとなるとスマホじゃまだ厳しい時代なんですよ!

スマートフォンでのズーム撮影

 

一眼レフでのズーム撮影

 

見てくださいこの差!一目瞭然じゃないですか!

遠くをこんなに綺麗に撮れるって凄いですよね!スマホで写真撮影すらしなかった自分が見事にハマってます。

サブカル系になったみたいで若干腹が立ちますけどね。

 

話が逸れてしまいました。そんなカメラなのですが、なぜ遠くを綺麗に写せるかというと…

 

そう!やっぱりこれでしょ!

レンズを伸ばすことで遠くを綺麗に写せるんですよ!
本格的なカメラはこれが特徴的な所だと思ってます(初心者)

こういった精密機器って凄くワクワクしませんか?

カメラを買った当初は…

 

 

 

 

無駄にズームして写真を撮ったり!

 

 

 

無駄にズームして写真を撮ったり!!

 

 

 

無駄にズームして写真を撮ったり!!!

 

 

 

事ある毎にズームしては戻しを繰り返してしまうのです。

 

そんなこともあってか、撮影していない暇な時も…

 

 

シュ…シュ…シュ…

 

 

 

シュ…シュ…シュシュシュ…

 

 

 

シュシュシュシュシュシュシュシュシュ!!!!!

 

もうこれではハンドスピナーですね。

こんなことを繰り返していたら壊れてしまいました。

カメラ好きの皆様、大変申し訳ありません。ネタとかじゃなくて純粋にやっていたんです。

 

カメラのピントが調節できなくなりました。

ぴえん。

 

新しいレンズを購入

DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060

 

 

Panasonicユーザーでは「パナライカ」なんて言われているみたいですね。

しかし、レンズってこんなにも高いんですね…

レンズ本体で9万でレンズフィルターと延長保証合わせたら10万弱になりました。勘弁してください。

レンズフィルターは店員さんに…

店員さん
良いレンズなので良いフィルター買いましょう!

とか言われて買いました。商売上手ですね!!!!!!!

 

内容物

付属品はレンズ、レンズフード、レンズポーチ、説明書になります。

レンズポーチは結構薄いです。衝撃防止よりも傷防止ですかね。

 

レンズ

 

 

レンズ重量

351.5g

 

381.5g ※レンズフードを被せた状態

 

新しいレンズの大きさはこんな感じです!

 

GH5付属レンズと比較

新しいレンズ

付属レンズ

 

寸法は少し大きい程ですが重量が100g以上も違います。

 

 

付属レンズはプラスチック感がありチープでしたが、新しいレンズはメタリック感があり高級感があります。数字がオレンジ色になってたり!

左 新しいレンズ | 右 付属レンズ

 

 

見えにくいですがで新しいレンズが黒で「LUMIX G」で付属レンズが銀色で「LUMIX」となっています。

左 新しいレンズ | 右 付属レンズ

 

 

新しい方のレンズフードは押しながら回さないと取れない仕様になっています。

これで紛失する可能性は少なくなりますね!レンズフードって結構高いんですよね…

 

 

付属レンズには無かったスイッチがあります。

左の「POWER O.I.S」スイッチがレンズの手振れ補正をONにするかOFFにするかを選択できます。

右の「AF  MF」スイッチが自動でピントを合わせるか、手動でピントを合わせるかを選択できます。

 

 

買ってから気づいたのですがレンズ径が違うんですよね。

付属レンズのフィルター代用しようかと思ったら駄目でした。ヨドバシさんナイスです!

左 新しいレンズ | 右 付属レンズ

 

総重量

新しいレンズをつけた際の総重量は…

1098.5g

付属レンズの時は957gとぎりぎり1kg越えなかったですが新調したレンズは優に超えてしまいました。

重いし高い。しかも12-60とズーム距離も同じ…10万で買い換えた意味はあるのでしょうか?

 

今回購入したレンズの利点

カメラレンズにはF値と言うものがあるのですが、この数値が低いほど明るい写真が撮れます。

新しく買ったレンズはF値が2.8-4.0 付属レンズは3.5-5.6なんです。ということは明るい写真が撮れる!!!!!!

 

 

それだけな気がします…

 

まとめ

それでは新しいレンズで写真を撮っていきましょう!どんなきれいな写真がとれるんですかね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮る写真ないですけどね。

 

(おわり)

 



この記事をかいた人

ラハラ 

試食コーナーで食いすぎて出禁になりました。